アフターピル(緊急避妊ピル)
アフターピル(緊急避妊ピル)とは、望まない妊娠を阻止するためのお薬です。
性行為の際に避妊に失敗した場合、120時間以内にアフターピルを服用すれば約90%以上の確率で避妊ができます。避妊に失敗した際は出来るだけ早くご相談ください。
診療時間
※当院は完全予約制です。
11時〜19時
不定休
※最終受付は30分前
※混み具合によって最終受付時間が異なることがあります。
お時間に余裕を持ってお越しください。
--------------------------
料金について
患者様に応じて適切なアフターピルを処方します
8,000円(税・診察料込)
ノルレボの後発品・海外産です。72時間以内で95%以上の避妊効果があり、副作用が少ないのが特徴です。
15,000円(税・診察料込)
ノルレボの後発品・国内純正品です。72時間以内で95%以上の避妊効果があり、副作用が少ないのが特徴です。
12,000円(税・診察料込)
避妊失敗から120時間以内の内服でも98%の避妊効果がある、最新のアフターピルで、先発品になります。
アフターピルの効果と副作用
アフターピルの効果
アフターピルには
・排卵を抑制する作用
・着床を抑制する作用
の2つの作用があり、妊娠を阻止します。内服までの時間がが早ければ早いほど効果は高いため、出来るだけ早く受診してください。12時間以内に内服した場合の効果は99%前後と言われています。
アフターピルの副作用
アフターピルは内服後に吐き気が起こることがあります。最新のアフターピルは副作用が少ないのが特徴です。
万が一内服後2時間以内に嘔吐してしまった場合は、アフターピルを吐き出して効果がなくなってしまう可能性がありますので再度内服する必要があります。ご不安な方や以前吐き気が出た方には吐き気止めのお薬を処方することも可能です。
よくある質問
アフターピルについて、よくある質問の一覧を掲載しております。
アフターピルは代理人の受け取りは可能ですか?
アフターピルを内服する必要のあるご本人以外に処方することはできません。ご本人と一緒に同伴は可能です。
出血があれば避妊が成功したということですか?
一般的に出血がくれば避妊成功と言えますが、稀に妊娠したことによる着床出血という出血が起きることがあります。出血だけで避妊が成功したとは言い切れませんのでアフターピル内服後、4週間後に妊娠検査をして確認してください。
副作用はありますか?
お薬の種類によって異なります。吐き気が出やすい薬に関しては、予防的に吐気どめを処方することも可能です。
お問い合わせ
大阪市北区茶屋町6-25
電話:050-3184-4476